写真は今回の開店祝いにいただいた花々だ。こんなに花を貰う機会はこの先めったに無いと思うので、記念にまとめて写真を撮ってみた。実はこの内半分が私が所属する山岳会(三峰山岳会)の仲間からのプレゼントだ。花を貰ったお返しにという訳でもないが、少し宣伝を。三峰山岳会は昭和8年に創立された今年で78年になる歴史ある会で、私も約20年間活動を共にしている。現在会員数は会友も入れて約120名。ハイキングから雪稜登攀までオールラウンドに山を楽しんでいる。真夏の今は沢登りの例会が多い。万一の場合に備え救助ネットワークを備え、毎年3回会報「岩つばめ」を発行している。会員が増えすぎ、一時控えていたが、最近また会員募集を再会した。月に2回、原則として第1・3水曜に水道橋で集会を行っているので興味のあるかたは覗いてみてはいかが?
コメントをお書きください
三峰太郎 (日曜日, 14 8月 2011 11:00)
長年登山を続けている人の中には、ひざ痛や腰痛に悩まされている人も多いです。森の整体院がその分野の治療のスペシャリストとしても活躍されることを期待しています。
辛子明太子 (月曜日, 15 8月 2011 10:34)
開店おめでとうございます!!
「森の整体院」の中にトトロのような院長がいるところを
思うとちょっと笑ってしまいます。(あっ失礼!!)
また山で会いましょう。
管理人 (火曜日, 16 8月 2011 12:01)
コメントありがとうございました。
三峰太郎さん はい、膝痛や腰痛に悩まれている皆さんの少しでもお役に立てるよう精進します。
辛子明太子さん 確かに院内のBGMにはジブリの曲がよく流れていますが・・・。